今回のミシン修理は、東京都練馬区より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、JUKI職業用ミシンのSPUR98special(TL-98SP)です。
事前にお伺いしている症状は、
- はずみ車が動かなくなった
- ミシンの使用頻度は多くなく、数年ぶりに使ったところ、動かなかった
- ≪具体的な症状≫ミシンの電源は入るがフットコントローラーを踏んでも針が上下せず縫えない、はずみ車も固く回らない症状です。
はずみ車が動かない・縫えない

◎上記はミシン内部の様子です。
事前にお伺いしていた通り、ご使用頻度は少なく酷使された職業用ミシンではございませんが、長期保管によるサビが発生していることと、分解されたことがあると思いますが、組み立て方やネジの緩みなど気になる点があります。
しっかりとメンテナンス修理させていただきます。
SPUR98special|メンテナンス修理

ミシン内部の糸絡みや布ほこり、動作に影響のあるサビを取り除き、内部清掃・注油・グリスアップ・調整とミシン全体のメンテナンスを実施します。
今回「はずみ車が動かず縫えなくなってしまった」原因は、ミシンを動かさなかったことによるサビなどの固着ですが、軸や釜など複数で、かなり頑固に固着しており手強い作業となりました(;´д`)
ミシンが動くようになってから確認した不具合としては、
- 下糸が巻けない(ボビンが固定されず外れてしまう)
- 糸が切れる(釜に深い傷があるなど)
- 糸調子不良(上下の糸調子不良、針板の凹み、金属酸化やサビによる糸抜け不良)などです。
◎詳しい作業内容は直接ご依頼者様へ報告しますが、メンテナンス修理作業を完了した現在は各部スムーズに動作し綺麗に縫い上げております。
ミシン修理完了です(*・ω・)ノ
≪今回のミシン修理作業内容≫
- メーカー|JUKIミシン(職業用ミシン)
- 機種名|SPUR98special(シュプール98スペシャル)
- 型番|TL-98SP
- 故障内容|はずみ車が動かず縫えなくなった
- 修理内容|ミシン全体の固着解消修理、、釜の傷研磨、針板の凹み矯正、クラッチ調整、糸調子の調整、糸調子器の分解調整、ミシン全体のメンテナンス
・ミシンの調子が悪い!?と感じたら、まずはお気軽に相談下さい。
小さなミシン修理専門店
〒193-0835
東京都八王子市千人町3-5-22
TEL/FAX : 042-673-3870