ジャノメミシン修理|SECIO EX-Ⅲ|電源が入らない、液晶画面が点かない

今回のミシン修理は、愛知県岩倉市より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、JANOME刺繍コンピューターミシンのSecioEX9000(ジャノメ832型)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • ミシンの電源が入らなくなった(照明ランプも点灯せず、スタートボタンを押しても動かない)
  • ミシンの液晶画面が表示されない
  • はずみ車が重い

ミシン修理|愛知県岩倉市

ジャノメミシンの修理|セシオEX-3|ミシンの電源が入らない、はずみ車が重い
JANOME SECIO EX-Ⅲ 刺繍機内蔵型のコンピューターミシン(水平釜)

“ジャノメミシン修理|SECIO EX-Ⅲ|電源が入らない、液晶画面が点かない” の続きを読む

ジャノメミシン修理|Cheerio Limited970|異音がする、部品が取れた

今回のミシン修理は、埼玉県所沢市より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、JANOMEコンピューターミシンのCheerio(Limited970)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • 高速縫いにすると異音がする(キュルキュル~という感じの大きな音がします。下糸を巻く時にも同様の異音が発生します。)
  • ボビン押えのネジ部品がミシン内部に落ち取れなくなってしまった

ミシン修理|埼玉県所沢市

ジャノメミシンの修理|Cheerio Limited970|異音、糸絡み、布ほこりなど
JANOME CheerioLimited970 家庭用コンピューターミシン(水平釜)

“ジャノメミシン修理|Cheerio Limited970|異音がする、部品が取れた” の続きを読む

ジャノメミシン修理|MemoryCraft6000|糸絡み、縫えない、動かない

今回のミシン修理は、東京都三鷹市より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、ジャノメコンピューターミシンのメモリークラフト6000です。

事前にお伺いしている症状は、

  • 縫い始めてすぐに糸が絡まって止まってしまう(きちんと縫われない)
  • 足踏みをしても反応しない時がある(フットコントローラーを踏んでも針が上下せずミシンが動かない)
  • ボビンに糸を巻き付けようとしてもガタガタに糸がボビンに巻き付いてしまう
  • 縫い位置が定まらない

ミシン修理|東京都三鷹市

ジャノメミシンの修理|メモリークラフト6000|動かない、縫えない、下糸巻き不良など
JANOME MemoryCraft6000 家庭用コンピューターミシン(フットコントローラー制御)

“ジャノメミシン修理|MemoryCraft6000|糸絡み、縫えない、動かない” の続きを読む

JANOMEミシン修理|J7150|縫えない、糸絡み

今回のミシン修理は、長野県小県郡より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、ジャノメ電子ミシンのJ7150です。

事前にお伺いしている症状は、

  • 下糸が絡まることがたびたびあり、釜周辺の掃除を行っても改善せず、はずみ車を回すとカタカタと何かにあたる音がする

ミシン修理|長野県小県郡

ジャノメミシン修理|J7150|針が釜にあたる、縫えない、下糸をすくわない
“JANOMEミシン修理|J7150|縫えない、糸絡み” の続きを読む

ジャノメミシン修理|M-8080Ⅱ|下糸が出なくなり縫えない(タイミング不良)

今回のミシン修理は、神奈川県川崎市より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、ジャノメ電子ミシンのM-8080Ⅱです。

事前にお伺いしている症状は、

  • 厚手を縫っていた際に針が折れ、強引に針を取り出したあと、普段通りにボビンをセットし下糸を出そうとしたが出てこず縫えない

ミシン修理|神奈川県川崎市多摩区

M-8080Ⅱミシン修理|下糸をすくわなくなった(縫えない)|JANOMEミシン
“ジャノメミシン修理|M-8080Ⅱ|下糸が出なくなり縫えない(タイミング不良)” の続きを読む