JANOMEミシン修理|SensorCraft7500|糸が絡んでいるのか針が上がらなくなり縫えない

今回のミシン修理は、千葉県木更津市より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、ジャノメコンピューターミシンのSensorCraft7500(センサークラフトシリーズ)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • スタートボタンを押して縫い始めると針は下りるが糸が絡んでるのか針が上がらなくなる
  • はずみ車を手で回して針を上げると絡んだ糸が出てくる

ミシン修理|SensorCraft7500

ジャノメミシン修理|センサークラフト7500|正常に縫えない、糸絡み、針が上下しない
JANOME SensorCraft7500 家庭用コンピューターミシン

“JANOMEミシン修理|SensorCraft7500|糸が絡んでいるのか針が上がらなくなり縫えない” の続きを読む

通販生活ミシンの修理|NORIO YAMAZAKI AG-001|全体メンテナンス

今回のミシン修理は、静岡県より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、通販生活ミシンのAG-001(山崎範夫のミシン)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • 15年ほど前にミシンを購入
  • しばらくミシンを使っていなかったのでメンテナンスを希望

ミシン修理|静岡県

通販生活ミシンの修理|AG-001|動かない、異音、糸調子不良など
通販生活・カタログハウスで販売されたミシンです。AG-001(アックスヤマザキ)

“通販生活ミシンの修理|NORIO YAMAZAKI AG-001|全体メンテナンス” の続きを読む

(株)ジューキbabylockミシンの修理|BL4-828DF KNIT SEWING CLUB|糸調子が合わず綺麗に縫えない

今回のミシン修理は、東京都多摩市より、ご依頼をいただきました、(株)ジューキベビーロックミシンのBL4-828DF(KNIT SEWING CLUB、KIMIE SATOモデル)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • 糸が波打つ感じで糸がまるまる
  • 上ルーパーと下ルーパーの糸調子が違いすぎている
  • 具体的な症状≫ロックミシンをお預かりし実際に縫ってみると、糸調子が安定しておりません。WAVE縫いのような感じの縫い目になります。

ロックミシン修理|BL4-828DF

babylockのミシン修理|BL4-828DF|縫い目が波打つ、布がまるまる、糸調子が合わない
babylock (株)ジューキ BL4-828DF KNIT SEWING CLUB KIMIE SATOモデルの2本針4本糸オーバーロックミシン(差動送り搭載)

“(株)ジューキbabylockミシンの修理|BL4-828DF KNIT SEWING CLUB|糸調子が合わず綺麗に縫えない” の続きを読む

ジャノメミシン修理|JQ460|下糸が絡まり縫えない、大きな音がする

今回のミシン修理は、東京都品川区より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、JANOME電子ミシンのJQ-460(model503)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • 下糸が絡まってしまい縫えない
  • 縫っていると大きな音がする(異音)

ミシン修理|東京都品川区

JANOMEミシンの修理|JQ-460|糸が絡まる、正常に縫えない、異音
JANOME JQ-460 503型 家庭用ミシン

“ジャノメミシン修理|JQ460|下糸が絡まり縫えない、大きな音がする” の続きを読む

シンガーミシン修理|Computer9800DX|FairyLand|布の下側が緩い輪になってしまい綺麗に縫えない

今回のミシン修理は、東京都世田谷区より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、SINGER刺繍コンピューターミシンのフェアリーランド(コンピューター9800DX)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • 布地の上側は普通に縫えているが下側が緩い輪になってしまう
  • 具体的な症状≫ミシン到着後に実際に縫ってみると、糸かけは正常なのに数針縫うと止まってしまう&縫った裏側をみるとタオル地のようにループ状になっています

ミシン修理|フェアリーランド

シンガーミシン修理|Computer9800DX|FAIRY LAND|糸調子不良(裏側が緩い・タオル地)
SINGER FAIRYLAND Computer9800DX(カラー液晶) 刺繍コンピューターミシン

“シンガーミシン修理|Computer9800DX|FairyLand|布の下側が緩い輪になってしまい綺麗に縫えない” の続きを読む