
ミシン修理|ブラザーミシン製 電子ミシン EL115|EL117
![]() |
ブラザーミシン修理 EL115(A11)ミシン修理 |
◎ミシン修理内容◎ ・針が布に刺さらない(針が下に落ちないなど故障の表現は様々です) ・返し縫いが出来ない(返し縫いレバーを押しても布が前に進む) ・下糸をすくわない(タイミング/釜ずれ) 上右画像は前パネル・面板を外したミシンの分解画像です。色々な部分でネジの緩みが発生する可能性がありますので、通常はここまで分解して必ずチェックを行います。 EL115|EL117で一番多い故障のお問い合わせは、「針棒がぐらつく」など針が布に刺さらなくなったというものです。 原因は様々ありますが、ご使用者様がご自身で直すことは出来ません(知識が必要)ので、まずはご相談をお願いします。 金具の破損で部品交換が必要なケースもありますが、基本的には部品交換の必要はなく修理が完了します。 |
![]() |
◎EL115|EL117によくあるミシン修理◎ ・針棒がゆるゆる(ぐらつく) ・下糸が巻けない ・釜ずれ(下糸をすくわない・目飛びする) ・送り不良(バックしない、送り巾が正常値で送らないなど) ・糸立棒を折ってしまう ・自動糸通し不良(フックの曲がり・破損) |
![]() |
◎参考資料・店主コメント◎ EL115|EL117は製品型番になります。製品名はA11・A31・A33です。 比較的安価で販売されているミシンですが、ミシンが故障しましたら、買い替えを考える前に、まずはご相談下さい♪お見積りは無料です♪ ミシン修理|EL117|針棒がぐらぐらする |
![]() |
◎当店ミシン修理ブログ ブラザーミシン修理(A33|EL117)◎ ブラザーミシン修理 EL117(A33) |
![]() |
◎ミシン修理依頼・無料見積りはこちら↓◎ ミシン修理のご依頼・無料見積りはお気軽にご連絡下さい♪ |
![]() |