今回のミシン修理は、東京都目黒区より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、ブラザー刺繍コンピューターミシンのMIMOLLET-L(ミシンの型番はZZ3-B897)です。
事前にお伺いしている症状は、
- 液晶バックライトが暗く画面の確認が出来ない
- 下糸巻き取り部分を解除(本縫いに戻した)したのに解除されずに本縫いが出来ない
ミシン修理|東京都目黒区

◎ミシン到着時の画像です。
愛着のある大切なミシンで、これからも使い続けていきたいお気持ちを事前に伺っております。
ZZ3-B897は年数が経過しているミシンということもあり、ミシンを使わなかった期間に生じたと思われるサビ、これまでのご使用による汚れや布ほこりなどが、やや強めに生じております。
しっかりメンテナンス修理させていただきます。
MIMOLLET-Lの分解メンテナンス

糸絡みや布ほこり、動作に影響のあるサビを取り除きながら、内部清掃・注油・グリスアップ・調整とミシン全体のメンテナンスを実施します。
◎下糸巻き軸を本縫いに戻しても解除されず直線縫いやジグザグ縫いが出来なくなってしまった原因は「クラッチ部品の変形と固着」によるものです。
ミシンの液晶が暗い|液晶バックライト交換

◎液晶バックライトが暗く液晶画面の確認が出来なかった原因は「液晶バックライトの劣化・消耗」によるものです。
液晶バックライトを新品に交換した現在は明るく見やすい液晶に蘇えっております(^-^)
◎その他、釜の傷研磨、動作に影響のあるサビの解消、自動糸通しの調整、自動糸調子の調整などを行い、ミシンのメンテナンスや修理作業を完了した現在は各部スムーズに動作し綺麗に縫い上げております。
ミシン修理完了です(*・ω・)ノ
≪今回のミシン修理作業内容≫
- メーカー|ブラザーミシン(刺繍コンピューターミシン)
- 機種名|mimollet-L(ミモレ-L)
- 型番|ZZ3-B897
- 故障内容|液晶バックライトが発光せず液晶が暗くて見えない(バックライトの交換)、下糸を巻く軸を切り替えても動かない(縫えない)
- 修理内容|液晶バックライトの交換(新品に交換可能です。)、下糸巻き装置の修理、釜の傷研磨、糸絡みの解消、糸調子の調整、針の交換、ミシン全体のメンテナンス
ミシン修理完了です。
・ミシンの調子が悪い!?と感じたら、まずはお気軽に相談下さい。
小さなミシン修理専門店
〒193-0835
東京都八王子市千人町3-5-22
TEL/FAX : 042-673-3870