JANOMEミシン修理|Monaze E4000|スタートボタンを押しても動かない(ミシンの電源は入る)

今回のジャノメミシン修理は、東京都府中市より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、ジャノメ電子ミシンのMonaze(ミシンの型番はE4000)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • 雑巾を縫っていて1枚目を縫い終わり2枚目を縫おうとしたらスタートボタンを押しても全く動かなかった
  • 下糸ボビンを外して綿ほこりなど掃除をしたら2枚目の雑巾を半分くらい縫えたが、再び止まってしまった(この際モーターの音がいつもと違っていた)
  • ミシンの電源は入りライトは点くがスタートボタンを押しても全く動かない
  • 他店で診てもらったところ「モーター関係だと修理に3万円以上するので今後もよく使うのであれば買い換えた方が良い」と案内されたとのこと

JANOMEミシン モナーゼE4000の修理

ジャノメミシン修理|モナーゼE4000|ミシンが動かない、ミシンの電源は入る
JANOME電子ミシン MONAZE(モナーゼ) E4000

“JANOMEミシン修理|Monaze E4000|スタートボタンを押しても動かない(ミシンの電源は入る)” の続きを読む

シンガーミシン修理|1050DX|RILL|スタートボタンを押しても針が動かない

今回のミシン修理は、青森県下北郡より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、SINGERコンピューターミシンのRILL(ミシンの型番は1050DX)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • スタートボタンを押しても針が動かない(ミシンが動かない、下糸も巻けない)

ミシン修理|青森県下北郡

シンガーミシン修理|RILL1050DX|動かない、縫えない
“シンガーミシン修理|1050DX|RILL|スタートボタンを押しても針が動かない” の続きを読む

ブラザーミシン修理|EL117|プーさん|動かない|ピッピッピッ音

今回のミシン修理は、北海道より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、brother電子ミシンのくまのプーさん(EL117シリーズ)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • スタートスイッチを押しても動かない(モーターがロック|ピッピッピッ音)

ミシン修理|北海道

brotherミシン修理|EL117|くまのプーさん|動かない|ピッピッピ音
“ブラザーミシン修理|EL117|プーさん|動かない|ピッピッピッ音” の続きを読む

brotherミシン修理|PC-8000|説明書の「エラーメッセージ」をみてください(動かない)

今回のミシン修理は、東京都昭島市より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、ブラザーコンピューターミシンのPC-8000(ミシンの型番はCPS54です。)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • ミシンの電源を入れスタートボタンを押すとモーター音がしたあと、ピピピッとエラー音が鳴り、液晶に「説明書のエラーメッセージをみてください」が表示され、針が動かず、下糸も巻けない

ミシン修理|東京都昭島市

ブラザーミシン修理|PC-8000|CPS54|スタートボタンを押してもミシンが動かない
“brotherミシン修理|PC-8000|説明書の「エラーメッセージ」をみてください(動かない)” の続きを読む

蛇の目ミシン修理|SECIO8500|電源は入るが動かない(はずみ車が重い)

今回のミシン修理は、千葉県より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、JANOME刺繍機内蔵型コンピューターミシンのセシオ8500(SECIO)です。

事前にお伺いしている症状は、

  • ミシンの電源は入りランプも点灯するが液晶が表示されず、スタートボタンを押すとピーっと音がして動かない(はずみ車も重い)

ミシン修理|千葉県

ジャノメミシン修理|セシオ8500|動かない|はずみ車が重い|液晶が映らない
“蛇の目ミシン修理|SECIO8500|電源は入るが動かない(はずみ車が重い)” の続きを読む