今回のミシン修理は、香川県さぬき市より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、ベルニナコンピューターミシンのホリデーヌ1240です。
事前にお伺いしている症状は、
- ジグザグ縫いをする時に針の振りに合わせてミシン本体の中から「キュイキュイ」というような高い音がする
- 中古で購入してから5年間ほど経過しているのでミシン全体の分解メンテナンスを希望
- 豆球をLEDにしたい(手元照明ランプ)
ミシン修理|香川県さぬき市

◎ミシン到着時の画像です。
ホリデーヌ1240は年数が経過しているミシンですので、全体的な汚れやサビは生じておりますが、ご使用頻度も多くはないと思われ、全体的なコンディションは比較的良好と存じます。
しっかりとメンテナンス修理させていただきます。
ベルニナ ホリデーヌ1240の分解メンテナンス

糸絡みや布ほこり、動作に影響のあるサビを取り除き、内部清掃・注油・グリスアップ・調整を行いながら、時間をかけステップモーター、モーターと連動して動く駆動部を滑らかにするメンテナンス作業を実施します。
異音|ステップモーター

ご依頼者様が気になったキュイキュイ音は、針を横に振る動力であるステップモーターのサビによるものですが、動作チェックで最も気になった異音はモーターから発生しているものでした。
サビや汚れを取り除き、異音を解消します。
◎その他、電球交換(LED)、ロングステッチや送りステップモーターの固着解消、釜や針板の傷研磨、糸調子の調整などを行い、メンテナンス、修理作業を完了した現在は異音もなくなりスムーズに動作し綺麗に縫い上げております。
≪今回のミシン修理作業内容≫
- メーカー|ベルニナコンピューターミシン
- 機種名(型番)|ホリデーヌ1240(Holidaynu1240)
- 故障内容|ジグザグ縫いをするとキュイキュイと音がするようになった、ミシンの手元照明ランプ(電球)をLEDにしたい
- 修理内容|ステッピングモーターの固着解消、異音解消、電球交換、糸調子の調整、タイミング調整などを含めミシン全体のオーバーホールメンテナンスを実施しました。
- ベルニナミシン ホリデーヌ1240|その他のミシン修理実績はこちら!|返し縫いしない
ミシン修理完了です。
・ミシンの調子が悪い!?と感じたら、まずはお気軽に相談下さい。
小さなミシン修理専門店
〒193-0835
東京都八王子市千人町3-5-22
TEL/FAX : 042-673-3870