今回のミシン修理は、東京都世田谷区より、全国宅配ミシン修理にて、ご依頼をいただきました、SINGER刺繍コンピューターミシンのフェアリーランド(コンピューター9800DX)です。
事前にお伺いしている症状は、
- 布地の上側は普通に縫えているが下側が緩い輪になってしまう
- ≪具体的な症状≫ミシン到着後に実際に縫ってみると、糸かけは正常なのに数針縫うと止まってしまう&縫った裏側をみるとタオル地のようにループ状になっています
ミシン修理|フェアリーランド
◎ミシン到着時の画像です。
ご使用年数10年以上と年数は経過しているミシンではございますが、ミシンのご使用頻度は少ないと思われます。
全体的な汚れや布ほこりはございますが、サビの発生は軽微で、ミシン全体のコンディションは比較的良好です。
しっかりメンテナンス修理させていただきます。
綺麗に縫えない・糸調子が緩い
◎今回「布の裏側が緩い輪のようになり正常に縫えなくなってしまった」原因は、自動糸調子ローラーへの糸絡みとその前に糸をかける皿への糸絡みです。
糸が絡んだことにより上糸調子が正常にきかず糸調子不良が生じておりました。
その他、針板の深い傷(研磨)、釜の傷研磨、自動糸切りの調整、液晶の明るさ調整などを行います。
◎詳しい修理作業の内容は直接ご依頼者様へ報告しますが、作業を完了した現在はスムーズに動作し綺麗に縫い上げております。
ミシン修理完了です(*・ω・)ノ
≪今回のミシン修理作業内容≫
- メーカー|SINGERミシン(刺繍コンピューターミシン)
- 機種名|フェアリーランド(FAILYLAND)
- 型番|Computer9800DX
- 故障内容|布の表は綺麗に縫えるが、布の裏側が緩い輪のような縫い目になってしまう
- 修理内容|自動糸調子ローラー&糸調子皿への糸絡み解消、糸抜けをよくする処理、タイミング調整、固着対策(はずみ車が重い)、糸調子の調整、ミシン全体のメンテナンス
- 同型番(9800)の製品名|Computer9800
- フェアリーランドでよくある症状|はずみ車が回らない(重い)、動かない、縫えない
・ミシンの調子が悪い!?と感じたら、まずはお気軽に相談下さい。
小さなミシン修理専門店
〒193-0835
東京都八王子市千人町3-5-22
TEL/FAX : 042-673-3870